熨斗(のし)の書き方やマナー、水引の種類と意味について。内熨斗と外熨斗の違いや水引きの使い分けを一覧でご紹介。

今更聞けない「熨斗(のし)」のこと。

なんとなく知っていても贈り物をする際、水引の種類や書き方、マナーが分からないと困る場面が出てきます。今日は、そんな熨斗(のし)について解説していきます。

【関連記事】

出産祝い熨斗のマナー。水引きや書き方について解説。
家族や親戚、友人、同僚などの知人が出産をした場合、お祝いの品として出産祝いのプレゼントを贈ることは一般的ですが、その場合、熨斗(のし)は必要でしょうか?それとも不要でしょうか?今日は、そんな出産祝いの熨斗や水引きのマナー、そして書き方などを解説していきます。ぜひ、参考にしてみてください!
新築祝い・引っ越し祝いの熨斗(のし)の正しい書き方や水引きのマナーについて解説。書き方のテンプレートもご紹介!
今日は、引っ越し祝いや新築祝いの際の熨斗の書き方や水引きのマナーについて解説します。転勤や入学、就職など引越しの理由で熨斗の書き方が変わる場合もあるためその違いについても書き方のテンプレート画像を使用して丁寧に解説していきます!また、引越し祝いの相場や縁起の悪いタブーな贈り物についても紹介するのぜひ参考にしてください!
還暦祝いの熨斗や水引きのマナーについて解説。正しい書き方をテンプレートでご紹介。
今日は、還暦祝いなどの長寿祝いの際の熨斗の書き方や、水引きのマナーなどを解説していきます。また熨斗の書き方例をテンプレートの画像を使用してご紹介していきます!
プレゼント選びにまよったらココ!
\ギフトを最高の体験に/
ギフトサイト【TANP】をチェック
ぴったりな贈り物が見つかります。

そもそも熨斗とは

今日は熨斗(のし)について知らない方のために、一つ一つ説明していきます。

そもそも熨斗は「伸しあわび」が由来とされている飾り付けのことです。ここでの熨斗は、紙に印刷されている右上の六角形の飾りが熨斗です。

紙そのものが熨斗と勘違いされがちですが、正確にはそうではありません。

かつて高級食材だったあわびは長寿や子孫繁栄を意味する縁起物とされ、贈り物に飾り付ける風習が生まれました。それが現代では形式化して紙全体のことを熨斗と多くの人に認識されています。

熨斗紙の書き方

それでは、各名称について順に説明をしていきます。まず紙そのもののことを熨斗紙と言います。

また熨斗紙の上部分は、熨斗上と言って表書きを書きます。表書きは、その時に応じて「結婚祝い」「内祝い」「お中元」などを記載します。

逆に熨斗紙の下部分は、熨斗下といって送り主の名前を書きます。相手の名前を書いてしまうミスが多いため注意しましょう。

この時マナーとして、できるだけボールペンなどは避けて筆や筆ペンを使って書きましょう。

出産内祝いの表書きは赤ちゃんの名前を書きましょう。

内熨斗と外熨斗の違い

熨斗には、内熨斗(うちのし)と外熨斗(そとのし)の2種類あります。

2つの違いは名前の通り、内熨斗(うちのし)は贈り物に直接熨斗をかけてその上から包装紙や箱などに梱包します。そして外熨斗は包装紙や箱の上にかける熨斗のことを指します。

この2種類の使い分けに厳密な決まりはありませんが、一般的には内祝いや返礼品の際は「内熨斗」。祝福の贈り物をする際は表書きがしっかりと見える「外熨斗」が良いと言われています。

水引の種類

そして熨斗紙の中心部分にあるのが水引です。これはお祝いごとの種類によって結び方が変わります。

次は、水引の種類です。よく使われるのはこの3つです。

まず左から、結び切り(真結び)

これはきつく縛られていて簡単に解けません。そのため結婚祝いや快気祝いなど「今後繰り返さないで欲しい」お祝いごとの時に使用します。

また真ん中のあわじ結びも一度結ぶと解けにくいことから、同様の意味合いが込められています。

そして右は蝶結び(花結び)

蝶結びは、何度でも結び直せることから出産祝いや新築祝いなど、「何度でも繰り返してもいい」お祝いごとの時に使用します。

水引は間違えるとマナー違反になってしまいます。しっかりと覚えておきましょう!

結婚祝いに喜んでもらえるおすすめのプレゼントとは?また相場や熨斗(のし)などのタブーな贈り物など注意点についても解説します!
どんな贈り物なら喜んでもらえるか。なるべく他の人とかぶらないように。そんなことを考えると何が良いのか分からなくなってしまいます。そこで今日は、結婚祝いにおすすめのギフトをご紹介します。是非参考にしていただけたら幸いです。

水引きの色の種類

お祝いごとの際は、基本的には赤白を使用します。その他にも赤金・金銀があります。

お見舞いなどは、派手ではない方が良いので赤白。そして熨斗がついていないものにしましょう。

黒白や黄白はお悔やみ事など不祝儀で使用するため、慶事の際には使用しないように気をつけてください。

水引の本数の違い

次は、結ぶ水引の色や本数について解説します。

        本数の違い
3本結び 3本結びは、5本結びのいわば簡素化されたものです。
主に粗品などで使用されています。
5本結び 水引の基本となるのはこの5本結びです。
祝儀にはもちろん、不祝儀でも使用が可能です。
多くの贈り物に使用されています。
7本結び 5本結びをより丁寧にしたのが7本結びです。
7本結びも祝儀、不祝儀どちらでも使用が可能です。
10本結び 10本結びは主に、結婚祝いなど婚礼に関するお祝いの贈り物に使用します。
偶数は縁起が悪いと言われていますが、なぜ10本結び使われているのかと言うと、ここでは「10」という捉え方ではなく、縁起の良い「5」が2つと言う意味だからです。それは豪華さだけではなく、夫婦が二人で一つと言う意味が込められています。

【熨斗の使用例】使い分け

次は、実際のお祝いシーンでの使用例をご紹介します。

  • 【結婚祝い】→10本結び切り・あわじ結び
  • 【結婚内祝い】→10本結び切り・あわじ結び
  • 【お見舞い】→5本・7本結び切り
  • 【快気祝い】→5本・7本結び切り
  • 【出産祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【出産内祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【還暦祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【入学祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【新築祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【開店・開業祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【昇進・昇格祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【退職祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【内祝い】→5本・7本蝶結び
  • 【お中元】→5本・7本蝶結び
  • 【お歳暮】→5本・7本蝶結び
  • 【粗品】→3本蝶結び

などと使い分けます。

おすすめのショップ紹介

シャディは、出産祝いや結婚祝いだけではなく、内祝いやお祝いのお返しにも特化された老舗のギフトショップです。10000点以上のギフトを取り揃えており、有名ブランドやメーカ品も多く取り扱われています。

\内祝や、お返しも!/
希望に応えるギフト専門店

新規登録で500円OFFクーポンもらえる!

また、お中元やお歳暮、暑中見舞い等の贈り物を探す際におすすめです。

 
 

ブルーノオンラインはお洒落な雑貨やキッチングッズを取り扱っているので、結婚祝いや新築祝い、引越し祝いの贈り物を探すのにおすすめです。

他のギフトサイトでは、見つけられない変わったアイテムが見つかるかも知れません。

\BRUNOを贈ろう/
おしゃれ雑貨、ギフトを探すなら

スペシャルクーポン配布中

TANPは最大級のギフトサイト。

ライフステージに合った贈り物が多数あります。

迷ったらこちらをチェック。

\ネットでギフトを送るなら/
最大級のギフトサイト

喜ばれるプレゼントがここに

正しい知識で贈り物をしよう

今日は、今さら聞けない熨斗や水引について解説しました。

せっかくのお祝いなのに、間違えると失礼になってしまいます。そうならないためにもしっかり覚えておきましょう。参考にしていただけたら幸いです。

その他にもギフトマナーに関するおすすめ記事を是非チェックしてください!

贈ってはいけない!縁起の悪いタブーな贈り物をシーンごとに紹介 縁起の悪い贈り物全集
今日は、贈り物をする際にタブーな縁起の悪い贈り物について解説します。せっかくの心のこもったプレゼントも一つ間違えれば台無しになってしまいます。そんな恐ろしいことにならないためにも事前に知っておきましょう!
内祝いとは?熨斗の書き方や贈るタイミング(時期)について解説。おすすめの贈り物もご紹介します!
「内祝い」という言葉。聞いてあまりピンとこない方は多いかもしれません。今日はそんな内祝いについての解説と内祝いにぴったりのギフトをご紹介していきます。内祝いとは、おめでたいことがあった人自身が、喜びのお裾分けといった意味で自主的に身内に贈り物をする風習です。しかし最近では、自主的に贈るのではなく御祝品をいただいた際のお返しという意味に変化してきています。
贈り物に込められた意味と心理について解説!プレゼントで相手の考えが分かる!?縁起の悪いタブーなプレゼントは贈らないように気をつけよう。
贈り物にはにはそれぞれ意味が込められていると言われています。それを知ることでプレゼントをくれた人物の考えや、彼氏・彼女など恋人の心理が分かるかもしれません。また、そういった意味合いをあらかじめ知っておくことで相手に勘違いされることが無くなるので安心です
プレゼント選びにまよったらココ!
\ギフトを最高の体験に/
ギフトサイト【TANP】をチェック
ぴったりな贈り物が見つかります。
タイトルとURLをコピーしました