婚約指輪にお返しはいる?いらない?
いる場合の金額の予算相場や渡すタイミングとは?今日はそういったマナーについて解説していきます。
また後半では人気の高いおすすめのお返しギフトもご紹介します!
最大級のギフトサイト
喜ばれるプレゼントがここに
婚約指輪のお返しは必要?
婚約指輪のお返しは「必ずしないといけない」訳ではありません
そのため相手の意見を優先すると良いでしょう。
そもそもヨーロッパなど海外では、お返しの風習はなく、日本独自の風習だと言われています。
しかし、日本人でもお返しをすることについて知らない方が多く、最近初めて知った方も実際に多いのではないでしょうか。
お返しをする意味
では、お返しをする意味は何でしょうか。
その多くは「感謝の想い」であったり「お互いの気持ちの再確認」などの理由があります。
他にも、「相手だけに負担をさせたくない」や「自分も何かを贈りたい」といった相手を思う気持ちから贈る方が多いようです。
感謝の思いを形で伝えたい方や、お互いの状況を平等にされたい方は無理のない程度にお返しギフトをすれば良いでしょう。
きっとお返しギフトも指輪と同じで思い出に残る贈り物になります。
お返しをした人の割合
次に、実際に婚約指輪のお返しをした方の割合は、どれくらいかというと
お返し率は、全体の約46%です。(※Bright独自の100名以上の方の2択調査の結果になります)
つまり全体の半分以上の方々は、お返しギフト(贈り物)は贈っていないといった結果になりました。
しかし「お返しをしない」の54%の方々も、何もしてないという訳ではなく、多くの方々は、「お手紙を書いた」や「好みの食事を振る舞った」「感謝の言葉を伝えた」など、ギフトとは違った形で感謝を伝えている方が多いそうです。
お返しができない場合は
お返しをしたくても、金銭面的な問題でお返しすることができない場合があると思います。
そんな時は、「お手紙」や「メッセージ動画」「料理」「手作りのアルバム」など自分なりにできることで感謝の気持ちを伝えてみましょう。
きっとそれだけでも、十分に喜んでもらえるはずです。
また、お返しのタイミングは遅れてはいけない訳ではありませんので、貯金して後日プレゼントしたり旅行に行くのもおすすめです。
結納返しとの違い
ここまで、婚約指輪のお返しについて解説しましたが、それでは「結納返し」との違いは一体何でしょうか?
そもそも「結納」とは、結婚をする予定の男性と女性の両家が共同で行う伝統的な儀式のことです。
婚姻関係を結ぶ上でとても大切な儀式の一つです。
一般的に男性側の家族が結納品(結納金)を納めます。そのお返しとして品物や現金を返すのが「結納返し」です。
婚約指輪のお返しの金額相場
婚約指輪のお返しをする際の予算の相場は、
婚約指輪の金額の3分の1〜半額程度と言われています。
つまり30万円の婚約指輪の場合は、10〜15万円前後が予算相場となります。
しかし、高額なケースもあると思いますので、無理のない範囲で金額設定をしましょう。
相場の金額にに縛られることなく「彼の好きなもの」や「普段使いできる便利なもの」「思い出に残るもの」などがおすすめです。
お返しは現金でも良い?
では、婚約指輪のお返しはものではなく「現金」でも良いのでしょうか。
答えは「OK」です。
相手が現金を貰うことに抵抗がある場合は、結納返しと一緒に贈るのも良いでしょう。
ご祝儀袋やお金のマナー
現金を贈る際は、必ず熨斗のついたご祝儀袋に入れてお渡しします。
水引きは、必ず「結ぶ切り」か「あわじ結び」のものにしましょう。
また、現金は新札を用意するのが一般的です。あらかじめ準備しておきましょう。
お返しを渡すタイミング(時期)
婚約指輪のお返しをするタイミングは、結婚式までの期間と言われています。
また、結納や顔合わせをする場合は、その当日がおすすめです。婚約指輪のお披露目が両家で行われた後にお返しをすると良いでしょう。
もし遅れてしまう場合は、結婚式の後でも良いでしょう。
喜ばれる贈り物とは?
喜ばれる贈り物とその意味合いは何でしょうか
男性への婚約指輪のお返しでは「時計」や「財布」「スーツ」などが特に人気があります。
(記事後半で人気お返しギフトをご紹介します)
時計の贈り物には、「あなたと共に時を刻みたい」といった意味合いが込められていると言われているため婚約者へのお返しにぴったりです。
財布やスーツもビジネスシーンだけではなく、パーティーやカジュアルシーンでも使えるものであれば実用性も高く喜んでもらえる贈り物になります。
お返しギフトの購入場所
お返しギフトの購入場所は、ショッピングモールなどの複合施設やデパート、パートナーの好きなブランドのお店で購入すると良いでしょう。
また買いに行く時間がない場合は、ギフトEC(ネットショッピング)もおすすめです。
最近では、ラッピングやメッセージ、名入れなどができるところも増えているためより一層特別感が生まれます。
ここからは人気の高いギフトECの中でも特に人気の高いギフトをご紹介していきます。
おすすめのお返しギフトを紹介
ここからはおすすめのお返しギフトをご紹介していきます!
時計
ドイツ発の腕時計ブランド「Zeitholz」の木を素材にしたオンリーワンの時計。
幅広いシーンで活用できるため、おしゃれなだけではなく実用性も高いため活躍します。
おしゃれでスマートな時計を贈りたいと考えている方におすすめです!
財布
良質なイタリアンレザー「プエブロレザー」を使用しています。
経年変化を感じられる、ラウンドファスナータイプの財布です。
使うほどに馴染み、革の色艶が美しく変化します。
時が経ち、革が変化していく様子は、お互いの結婚の当時を思い出させてくれます。
イタリアミラノの新進ファクトリーブランド「Orobianco」
使い込まれたような独特な色ムラのを独自の技法で作り上げられています。
革職人による手もみ加工を加えることによりキップ素材ならではの細かなシボがたち、ソリッドワックスが染料と共に動き重ねた色目を浮き立たせます。
最終仕上げで染料を入れて磨いたコバのカラートーンが輪郭をすっきりとエレガントに、スーツから取り出す手元に魅力を与えるアイテムです。
オーダースーツ
婚約指輪のお返しとして人気の高いスーツ。
サラリーマンの彼には、ビジネスで使うことのできるものはもちろん、そうでない彼にもカジュアルで着こなせるスーツはきっと喜んでもらえます。
ひとつだけのオーダースーツはあなたにとっても彼にとっても思い出に残る品になります。
小物類
小さなコインキャッチャーに詰め込んだこだわりの「国産馬ヌメ革 コインキャッチャー 」
ちょっとしたお返しギフトにおすすめです。ミニマリストのかたにはぴったり!
ネクタイピンやカフスボタン、指輪などをスタイリッシュに保管できる収納ケース。
刻印もできるため、婚約の思い出の品にもなります。
幸せな新婚生活をスタートしよう!
今日は、婚約指輪のお返しに関するマナーやおすすめギフトをご紹介しました。
お返しは必ず必要なものではありませんので、お返しをするかしないかは相手の意見を優先にすると良いです。またお返しをする場合は、無理のない範囲でしてくださいね。
最大級のギフトサイト
喜ばれるプレゼントがここに